中華風ロールキャベツ

中華風ロールキャベツ

中華風の具が新鮮。定番ロールキャベツの目先を変えて

45分

1人分:

278kcal

3.3g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、キャベツを2枚ずつゆでて、やわらかくなったらざるにとる。ゆで汁は3カップとっておく。きくらげはぬるま湯でもどし、みじん切りにする。にんじんは皮をむいてみじん切り、たけのことねぎもみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルにひき肉を入れ、キャベツ以外の1の野菜と溶き卵、塩小さじ1/3、こしょう少々、ごま油を加えてよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    キャベツの軸をそぎ取って細切りにし、キャベツを広げて軸の側に並べ、たねの1/4量をのせて左右をたたみ込みながらくるくると包み込み、巻き終わりをようじで留める。

  4. 4

    1のゆで汁にスープの素、酒大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々を加えて調味し、3を並べ入れる。落としぶたをし、煮立ったら中火にして20分煮込み、最後にキムチの素を加えて辛みをつけ、器に盛る。

このレシピを共有する

川村由紀子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!