
鮭の木の芽みそ焼き
ちょっとぜいたくな木の芽で。節約家なら青じそに変えても
20分
1人分:
261kcal
3.1g
-
2切れ(200g)
-
下味(酒小さじ2、塩少々)
-
・塩
作り方
-
1
鮭は塩少々をふり、酒をかけて少しおく。にんじんは皮をむいてせん切りにし、塩少々をふっておく。木の芽は粗みじんに切る。
-
2
小鍋にみそ、酒、砂糖を入れて弱火にかけ、練り混ぜる。調味料が溶けてなめらかになったら火を止めて1の木の芽を加えて混ぜる。
-
3
オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、1の鮭を盛ったとき上になるほうを上にして並べ3〜4分焼いて、2の木の芽みそを塗る。こんがり焼き色がつくまでさらに3〜4分焼いて皿に盛り、1のにんじんの水を絞って添える。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!