
とりむね肉の照り焼き弁当
朝ラク!100円弁当
定番、とり肉の照り焼き弁当もラクラク100円!
1人分:
554kcal
2.7g
材料(1人分)
とりむね肉の照り焼き
・とりむね肉
1/2枚(約70g)
漬け汁
・しょうゆ
小さじ2
・酒
小さじ1
ピーマンの塩炒め
・ピーマン
1個
にんじん入り卵焼き
・卵
1個
・にんじん
1/4本
ご飯
・ご飯
茶碗1杯分
マヨネーズ、塩、こしょう、サラダ油、砂糖
・とりむね肉
1/2枚(約70g)
漬け汁
・しょうゆ
小さじ2
・酒
小さじ1
ピーマンの塩炒め
・ピーマン
1個
にんじん入り卵焼き
・卵
1個
・にんじん
1/4本
ご飯
・ご飯
茶碗1杯分
マヨネーズ、塩、こしょう、サラダ油、砂糖
下ごしらえ
-
1
ピーマンは縦半分に切って横にせん切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにし、漬け汁をまぶす。卵は溶きほぐし、にんじんをすりおろして入れ、マヨネーズ小さじ1、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ、アルミカップに入れる。フライパンに油大さじ1/2をひいて、ピーマン、とり肉は汁けをきり(汁はとっておく)、卵のカップをのせる。
作り方
-
1
-
3
フライパンの汚れをペーパータオルでふき取り、湯少々を入れてふたをし、約30秒蒸し焼きにし、表面が固まったら取り出す。
3品目、にんじん入り卵焼きを仕上げる
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
お料理メモ
弁当箱に3品、ご飯を詰め、好みで卵焼きには白いりごま、ご飯には黒いりごまをふり、梅干しをのせる。
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
肉がメインのお弁当の人気レシピランキング
肉がメインのお弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!