
おからクッキー
おからと豆乳のおやつ
外はサクッ、中はしっとり
1個分:
31kcal
作り方
-
1
バターは室温に置いて、指がすっと入るくらいまでやわらかくする。卵は室温にもどして溶きほぐす。砂糖はふるう。
-
2
おからは平らな耐熱容器に広げ、ラップをかけずに、電子レンジで8〜10分加熱する。途中2〜3回混ぜて、かたまりがあったらほぐし、水分がとんで130〜135gになったらオーブン用ペーパーに広げ、120〜125gになるまでさます。
おからは大きめの耐熱容器に広げて加熱する。さますときも大きく広げると早く熱がとれる。
-
3
ボウルにバターを入れて泡立て器で混ぜ、なめらかになったら砂糖を加え、砂糖が溶けて空気を含み、白っぽくなるまでよく混ぜる。卵を4〜5回に分けて加え、そのつど泡立て器でよく混ぜる。2のおからを加えてゴムべらで混ぜ、全体がなじんだら、空気を抜くようにして手でひとまとめにする。
-
4
まな板の上に、3をのせて半分に切り、直径約4㎝の棒状に転がしてのばす。ラップで包み、冷凍庫で1時間以上冷やし固める。

荻田尚子 さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # 小松菜 豆腐
- # チャンプルー 豆腐
- # 水菜 豆腐
- # つくね 豆腐 豚ひき肉
- # もやし 豆腐
- # パンケーキ 豆腐
- # きゅうり 塩昆布 豆腐
- # 卵 豆腐
おすすめ読みもの(PR)
おからの人気レシピランキング
おからの人気レシピランキングをもっと見る
おから料理の人気レシピランキング
おから料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35687品をご紹介!