沖縄ラー油

沖縄ラー油

うちの保存食レシピ

混ぜるスパイスで味が変わるのでいろいろ試してみて

全量:

1826kcal

10.9g

材料(約250ml分)

  • サラダ油(ここでは菜種油)

    1カップ

  • 長ねぎの青い部分

    1本分

  • しょうがの薄切り

    1かけ分

  • 赤とうがらし

    1本

  • 粗びき粉とうがらし

    大さじ1 1/2

  • 細びき粉とうがらし

    大さじ2

  • にんにくのみじん切り

    1片分

  • 小さじ2弱

  • 黒砂糖

    小さじ1/2

  • 白いりごま

    小さじ2

  • 花椒(ホアジャオ)

    小さじ1

  • こしょう

    少々

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに粉とうがらし、にんにく、塩、黒砂糖、ごま、花椒、こしょうを入れて混ぜ合わせる。

    None
  2. 2

    鍋に油、ねぎ、しょうが、とうがらしを入れて弱火にかけ、約7分煮る。

    None
  3. 3

    野菜が色づき、しわしわになったら取り出す。油中の空気が抜けて静かになるまで、さらに3〜4分弱火で煮る。油の温度は約180℃。

    None
  4. 4

    ボウルに油を入れる。あつあつの油がはねるので、ゆっくり少しずつ加えて。

    None
  5. 5

    パチパチ、ジュージューいうあつあつの油を落ち着かせるように、ゆっくりよく混ぜて、油と香辛料をなじませる。

    None
  6. 6

    そのままおいてさまし、ラップをかけて、1日そのままの状態でおき、味をよくなじませる。

    None
  7. 7

    翌日、ラー油を瓶に詰める。次の日から食べられるが、3日後くらいが味がなじんでおいしくなる。

    None

このレシピを共有する

瀬戸口しおり さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

3〜4カ月冷蔵保存できる。

沖縄ラー油で作れるほかのレシピ

おすすめ読みもの(PR)

長ねぎの青い部分の人気レシピランキング

長ねぎの青い部分の人気レシピランキングをもっと見る

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキング

たれ・ソース・ドレッシング その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!