
鮭ときのこのごちそう焼き
賛否両論四季惣菜
程よいコクと甘みを携えた秋鮭に、ふわふわの卵とじをのせて
1人分:
261kcal
1.6g
作り方
-
1
しめじ、まいたけは細かくほぐす。玉ねぎは縦薄切りにする。
-
2
鮭の両面に軽く塩をふる。フライパンに油大さじ1を中火で熱し、鮭を皮目を下にして並べ入れて焼く。両面にこんがりと焼き色をつけ、いったん取り出す。
鮭は皮目から表面をカリッと焼いてこうばしく
-
3
フライパンをきれいにし、油大さじ1を中火で熱し、1を炒める。しんなりしたら酒、しょうゆ各大さじ1、砂糖大さじ1/2を加え、炒め合わせる。
-
4
卵を溶きほぐし、3に加えて弱火にする。全体にからめながら、半熟状のところで火を止める。
きのこにしっかり味がついたところに卵を流し入れる
-
5
オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷く。2の鮭を皮目を下にして並べ、4をのせて粉チーズをふる。オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
具に火が入っているのでトースターで焼き色をつけるだけ
-
6
器に盛り、すだちを半分に切って添える。
お料理メモ
ひと言アドバイス
鮭の大きさによってはのせる具が余ることも。冷蔵室で約3日間もち、ご飯やパンにのせるのもいい
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング
魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!