
にんじんと豆腐のあえもの
ツレヅレハナコの2素材で「ゆるつまみ」。
ねっとりなめらかな白あえごろもで、春の甘いにんじんを味わう!
1人分:
281kcal
2.2g
作り方
-
1
にんじんはスライサーでせん切りにする。
-
2
豆腐はペーパータオルで包んで耐熱皿に置き、ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱する。取り出して皿などでおもしをし、15分以上おいて水けをきる。にんじんは塩小さじ1/2をふって混ぜ、約10分おいて水けを絞る。
-
3
フードプロセッサーに豆腐をちぎり入れ、練りごまと、砂糖、しょうゆ各大さじ1を加えて、なめらかになるまでかくはんする。にんじんを加えてあえる。
お料理メモ
具がシンプルな分、練りごまはたっぷりと。濃厚なころもにすると、食べごたえも出て味のバランスがとれますよ。
おすすめ読みもの(PR)
絹ごし豆腐の人気レシピランキング
絹ごし豆腐の人気レシピランキングをもっと見る
野菜の和え物 その他の人気レシピランキング
野菜の和え物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!