とり肉と春野菜の炊いたん

とり肉と春野菜の炊いたん

京都・大原千鶴さんの2皿で和ごはん

とりと新玉ねぎは時間差で加えて、やわらかく仕上げて

1人分:

261kcal

2.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは四つ割りにする。とり肉は食べやすい大きさのそぎ切りにして、塩小さじ1/4をふる。

  2. 2

    鍋に新玉ねぎとだし汁を入れ、火にかける。沸騰したらうす口しょうゆを加えて弱火にし、ふたをして約10分煮る。あいたところにスナップえんどうも入れて、ふたを少しずらしてかぶせ、約2分煮る。

    新玉ねぎはだし汁で煮て、やわらかくなったら時間差でスナップえんどうを加える。ふたは少しずらし、程よく蒸気を逃して。

    新玉ねぎはだし汁で煮て、やわらかくなったら時間差でスナップえんどうを加える。ふたは少しずらし、程よく蒸気を逃して。

  3. 3

    とり肉に片栗粉適量をまぶし、重ならないように鍋に入れる。 とり肉に火が通るまで4〜5分煮る。

    そぎ切りにしたとり肉は塩で下味をつけてから、片栗粉を薄くまぶす。加熱すると表面がコーティングされて、かたくならない。

    そぎ切りにしたとり肉は塩で下味をつけてから、片栗粉を薄くまぶす。加熱すると表面がコーティングされて、かたくならない。

    とり肉を重ならないように1切れずつ鍋に入れて煮る。とり肉についた片栗粉がだし汁に溶けて、少しとろみがつき、さめにくくなる。

    とり肉を重ならないように1切れずつ鍋に入れて煮る。とり肉についた片栗粉がだし汁に溶けて、少しとろみがつき、さめにくくなる。

このレシピを共有する

大原千鶴さん

大原千鶴 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!