黒いプリン

黒いプリン

生クリームなしでとろり〜んフライパンプリン

基本のプリン液に黒砂糖+コーヒーを混ぜて

1個分:

219kcal

材料(約160mlの容器4個分)

  • プリン液

  •  ・

    2個

  •  ・卵黄

    2個分

  •  ・牛乳

    2カップ

  •  ・黒砂糖

    60g

  •  ・インスタントコーヒー

    大さじ2

  • 黒糖ソース

  •  ・黒砂糖

    大さじ2〜4

下ごしらえ

  1. 1

    すが入らないようにゆっくりと加熱したいプリンの容器は厚手で、フライパンのふたが閉まるように、背の低いものがよい。ジャムやヨーグルトなどのあき瓶を利用しても。ここでは、1個約130mlの食べ切りサイズを用意。フライパンはなるべく深めのものを。

  2. 2

    フライパンの中で容器が滑らないように、フライパンにペーパータオルを3〜4枚重ねて敷く。各プリン容器のふた用に、アルミホイルを容器より一回り大きく切る。

作り方

  1. 1

    牛乳に黒砂糖を加えて耐熱容器に入れ、電子レンジで約2分加熱して温め、黒砂糖を溶かす。熱湯大さじ2にコーヒーを入れて溶き、牛乳に加えて混ぜる。

    卵液とまんべんなく混ざるように、まず甘いコーヒー牛乳を作る。

    卵液とまんべんなく混ざるように、まず甘いコーヒー牛乳を作る。

  2. 2

    ボウルに卵と卵黄を溶きほぐし、1を加えてよく混ぜてプリン液を作り、ざるでこしてかたまりを除く。

  3. 3

    容器にプリン液を注ぎ入れ、1個ずつアルミホイルでふたをする。ペーパータオルを敷いたフライパンに並べ入れ、熱湯を1〜2cm深さまでそっと注ぎ入れ、ふたをする。

  4. 4

    弱火で20〜25分蒸し焼きにする。火を止めて、アルミホイルをいったん取り、プリン1個につき黒砂糖を小さじ1〜2ずつふり、再びアルミホイルのふたをして約5分おき、余熱で火を通して黒砂糖を溶かす。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やしても。

このレシピを共有する

本間節子さん

本間節子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

プリンの人気レシピランキング

プリンの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!