
サーモンのマヨじめ
ちょい足し調味料で早ワザおかず100
サーモンの刺身をマヨネーズと漬けものでおいしくアレンジ。酢の力で身がしまり、うまみが凝縮します
1人分:
195kcal
1.7g
材料(2人分)
サーモン(刺し身用)
1さく(約200g)
漬けものソース
・しば漬け、たくあん、きゅうりの浅漬け
各20g
・しょうゆ、ごま油
各小さじ1
大根
100g
水菜
1株
白いりごま
少々
マヨネーズ
1さく(約200g)
漬けものソース
・しば漬け、たくあん、きゅうりの浅漬け
各20g
・しょうゆ、ごま油
各小さじ1
大根
100g
水菜
1株
白いりごま
少々
マヨネーズ
-
1さく(約200g)
-
漬けものソース
-
・しば漬け、たくあん、きゅうりの浅漬け
各20g
-
・しょうゆ、ごま油
各小さじ1
-
100g
-
1株
-
白いりごま
少々
-
マヨネーズ
作り方
-
1
サーモンは全体にマヨネーズを薄くぬり、冷蔵庫に入れて約1時間おく。
-
2
漬けものソースの漬けものはみじん切りにし、しょうゆ、ごま油であえる。大根は4cm長さのせん切りに、水菜は3cm長さに切り、ともに冷水にさらしてシャキッとさせ、水をきる。
-
3
1を食べやすい大きさに切って器に並べ、漬けものソースをかける。大根と水菜を添えて、ごまをふる。
おすすめ読みもの(PR)
鮭の人気レシピランキング
鮭の人気レシピランキングをもっと見る
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキング
魚介のアレンジ料理の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!