れんこんと簡単だんごのトマト煮

れんこんと簡単だんごのトマト煮

栄養を逃がさない煮もの

シャクッ&ホクッ。ごろごろれんこんの食感が決め手

1人分:

428kcal

1.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    れんこんは洗って皮つきのまま大きめの乱切りにする。にんにくは横薄切りにする。

  2. 2

    ポリ袋にひき肉、塩小さじ1/4、こしょう少々を入れ、袋の上からしっかりと練る。トマトはボウルに入れ、軽く潰しておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブ油小さじ1を中火で熱し、れんこんを入れて焼く。

  4. 4

    軽く焼き色がついたら端に寄せていったん火を止め、あいたところに2のひき肉をスプーンで一口大にすくって入れる。再び中火にかけ、転がしながら肉に軽く焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    オリーブ油大さじ1 2/3、にんにくを加えてさっと炒め、香りが立ったらトマトを加える。煮立ったら弱めの中火にし、5~6分煮て、塩、こしょうで味をととのえる

このレシピを共有する

上田淳子さん

上田淳子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

お料理メモ

【栄養MEMO】
れんこんの皮や節の部分はポリフェノールの一種、タンニンを多く含む場所。汚れをやさしく洗い流し、皮も節もまるごと食べましょう。

おすすめ読みもの(PR)

豚ひき肉の人気レシピランキング

豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の煮物 その他の人気レシピランキング

野菜の煮物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!