蒸しどりのキムチだれ

蒸しどりのキムチだれ

腸から元気に! 発酵食品×肉の元気レシピ

ごま油をきかせたキムチだれで、ご飯が進む!

20分

1人分:

227kcal

3.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    大根とにんじんは7~8mm四方の棒状に切り、直径約23cmの耐熱皿に混ぜて広げる。

  2. 2

    とり肉の皮目を下にしてのせ、塩小さじ1/4、酒大さじ1をふる。ラップをかけ、3分30秒レンチンする。肉の上下を返し、再びラップをかけ、2分30秒レンチンし、そのまま約10分おいて水けをきる。

  3. 3

    キムチは1~2cm幅に切ってボウルに入れ、残りのAを加えて混ぜる。

  4. 4

    とり肉は食べやすく切る(肉が赤ければ、ラップをかけて様子を見ながら1分ずつレンチンする)。器に大根とにんじんを盛ってとり肉をのせ、3をかける。

このレシピを共有する

市瀬悦子さん

市瀬悦子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!