
ぷるぷるかにシューマイ
生春巻き、おかず、おやつまで、ライスペーパーのもちもちサクサクレシピ
包まない! のせるだけ! 憧れの点心風シューマイが手軽に!
20分
1人分:
210kcal
2.2g
材料(2人分)
とりひき肉
150g
かにかま
4本(約45g)
玉ねぎ
1/4個
ライスペーパー
1枚
A
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒
大さじ1
・ごま油
小さじ1
・しょうゆ
小さじ2/3
・塩、こしょう
各少々
片栗粉、練り辛子、酢、しょうゆ
150g
かにかま
4本(約45g)
玉ねぎ
1/4個
ライスペーパー
1枚
A
・おろししょうが
小さじ1/2
・酒
大さじ1
・ごま油
小さじ1
・しょうゆ
小さじ2/3
・塩、こしょう
各少々
片栗粉、練り辛子、酢、しょうゆ
作り方
-
1
玉ねぎはみじん切りにし、片栗粉小さじ2をまぶす。かにかまは4等分に切ってほぐす。ライスペーパーはキッチンばさみで16等分に切る。
ライスペーパーは下の図のようにキッチンばさみで切る。加熱すれば肉に張りつくので、不揃いでもOK。
-
2
ボウルにひき肉、Aを入れ、かにかまをトッピング用を少し残して加える。よく練り混ぜ、粘りが出たら玉ねぎを加えて混ぜる。8等分して丸める。
-
3
フライパンに水1/2カップを入れ、オーブン用ペーパーを敷く。2を間隔をあけて並べ、トッピング用のかにかまを等分にのせる。ライスペーパーを水でぬらし、2切れずつのせる。
ライスペーパーはかたいままのせてOK。蒸せばあんをおおうようにフィットし、透明な皮になる。
関連するレシピまとめ
レシピまとめをもっと見る
おすすめ読みもの(PR)
とりひき肉の人気レシピランキング
とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
シューマイの人気レシピランキング
シューマイの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!