
とり肉のさんしょう焼き
さんしょうの辛みが味を引き締める
25分
1人分:
310kcal
1.7g
-
小2枚(約300g)
-
下味(酒小さじ1、塩小さじ1/2、こしょう少々、粉ざんしょう適宜)
-
4本
-
粉ざんしょう
少々
-
・塩
作り方
-
1
とり肉は余分な脂を取り除き、下味の調味料をもみ込んで5分ほどおく。アスパラガスは根元のかたい部分を落とし、下のほうの皮をむき、長さを半分に切る。
-
2
魚焼きグリルを熱し、1のとり肉を両面に焼き色がついて火が通るまで15分ほど焼く。途中、7〜8分でアスパラガスも入れて焼く。
-
3
肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、塩少々、粉ざんしょうをふり、アスパラガスを添える。
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
チキンソテーの人気レシピランキング
チキンソテーの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!