
揚げどりのかきたまあん
マイルドな和風卵あんをかけて
20分
1人分:
477kcal
2.6g
材料(2人分)
とりもも肉
大1枚(約300g)
下味(酒、しょうゆ各大さじ1、しょうが汁小さじ1/2)
溶き卵
2/3個分
三つ葉
1束
だし汁(あれば昆布だし)
1カップ
ころも(溶き卵1/3個分、片栗粉大さじ4)
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水大さじ2)
・揚げ油、酒、しょうゆ、みりん
大1枚(約300g)
下味(酒、しょうゆ各大さじ1、しょうが汁小さじ1/2)
溶き卵
2/3個分
三つ葉
1束
だし汁(あれば昆布だし)
1カップ
ころも(溶き卵1/3個分、片栗粉大さじ4)
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水大さじ2)
・揚げ油、酒、しょうゆ、みりん
-
大1枚(約300g)
-
2/3個分
-
1束
-
だし汁(あれば昆布だし)
1カップ
-
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ2+水大さじ2)
-
・揚げ油、酒、しょうゆ、みりん
作り方
-
1
とり肉は余分な脂を取り除き、縦半分に切ってから横3cm幅に切る。ボウルに入れ、下味の材料をもみ込み、10分ほどおいて、味をなじませる。
-
2
揚げる直前に1の汁をきり、ころもの溶き卵を加えてからめ、片栗粉をふり入れてもみ込む。中温(約170℃)に熱した揚げ油に1切れずつ入れ、カラリと揚げ、器に盛る。
-
3
三つ葉は3cm長さに切る。鍋にだし汁と酒、しょうゆ各小さじ2、みりん小さじ1を合わせて煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつけ、弱火にして溶き卵を細く流し入れ、三つ葉を加えてさっと混ぜ、2にかける。
●調理時間に下味をつける時間は含まない。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!