焼きチキン南蛮のサラダ仕立て

焼きチキン南蛮のサラダ仕立て

本気の対策はカラダの内側から食べるシミケア

一口サイズの甘辛チキンにシャキシャキ生野菜とパワフルタルタルをたっぷり!

1人分:

242kcal

2.6g

材料(2人分)

  • とりむね肉

    1枚(約250g)

  • 水菜

    2株(約100g)

  • にんじん

    1/3本

  • 塩麹

    小さじ2

  • タルタルソース

  •  ・ゆで卵

    1個

  •  ・プレーンヨーグルト

    大さじ3

  •  ・きゅうりのぬか漬け

    1/4本

  •  ・マヨネーズ

    大さじ1

  •  ・練り辛子

    小さじ1/2

  •  ・こしょう

    少々

  • たれ

  •  ・酢

    大さじ2

  •  ・しょうゆ、砂糖

    各大さじ1と1/2

  • 小麦粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    水菜は4cm長さに切る。にんじんはせん切りにする。とり肉は皮を取り除いて一口大のそぎ切りにし、塩麹をからめて約15分おく。

    肉に発酵食品をプラス

    肉に発酵食品をプラス

  2. 2

    ゆで卵、きゅうりのぬか漬けは粗みじん切りにし、タルタルソースの残りの材料と混ぜ合わせる。

    ソースにも発酵食品をプラス

    ソースにも発酵食品をプラス

  3. 3

    とり肉に小麦粉大さじ1をまぶす。フライパンに油大さじ1と1/2を弱めの中火で熱し、とり肉を並べて約3分焼く。上下を返して約2分焼き、一度取り出す。

  4. 4

    フライパンの余分な油を拭き、たれの材料を入れて中火で熱する。ふつふつとしてきたらとり肉を戻し入れ、からめる。

  5. 5

    器に1の野菜を広げて4をのせ、残ったたれをかける。タルタルソースをかける。

このレシピを共有する

植田有香子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

【memo】
塩麹、ヨーグルト、ぬか漬けの3種の発酵食品を使用。生野菜と一緒に食べるから、ビタミンを逃さずにとれるのも魅力。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!