
豚肉のしょうが焼き
はじめてのお料理レッスン
フライパンを揺すりながら焼くのがコツです
1人分:
496kcal
-
1/2袋
-
2個
-
1/2かけ
-
たれ(しょうゆ大さじ2、酒大さじ2)
-
6枚(250g)
-
サラダ油
大さじ1
-
・塩、こしょう
下ごしらえ
-
1
もやしとピーマンは洗い、水をきる。しょうがはすりおろす。バットにしょうゆと酒を合わせて混ぜ、たれを作る。
作り方
-
1
豚肉は赤身と脂肪の間にある白い筋に包丁で3〜4カ所切り込みを入れ、筋切りし(筋を切ると、焼いたときそり返らない)、準備したたれをからめながら豚肉をバットに広げて並べ、5分ほどおく。
豚肉は1枚ずつ広げて下味をつける
-
2
《つけ合わせを作る》ピーマンは種を取り、縦に5mm幅に切る。フライパンに油大さじ1/2を熱し、ピーマンともやしを手早く炒め、塩、こしょう各少々で調味して取り出す。
-
3
《焼く》2のフライパンに油大さじ1/2を熱し、豚肉を盛ったとき表になるほうから1枚ずつ広げて入れ、フライパンを揺すりながら強めの中火で焼き、こんがりと焼き色がついたら、裏に返してさらに焼く。
強めの中火で焦がさないように焼く
-
4
残ったたれにおろししょうがを混ぜ、3に回し入れ、強火にして、たれを肉にからめながら焼きつける。
-
5
《盛る》皿にピーマンともやしを炒めたつけ合わせを山高に盛り、しょうが焼きを立てかけるようにして少しずつずらしながら重ねて3枚盛る。
おすすめ読みもの(PR)
もやしの人気レシピランキング
もやしの人気レシピランキングをもっと見る
豚の生姜焼きの人気レシピランキング
豚の生姜焼きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!