生春巻き

75kcal
0.5g
生春巻き
生春巻き

おうちで本格 アジアごはん

鈴木珠美さんのレシピ

身近な素材をライスペーパーに包んで

材料(4本分)

ライスペーパー(直径28cm・べトナム製のもの)…4枚
とりささ身肉…2本
えび(殻つき)…4尾
きゅうり…1/2本
万能ねぎ…8本
グリーンカール…4枚
青じそ…8枚
ザーサイ(薄切り・塩抜きしたもの)…20g
・酒、塩
生春巻きのたれ
 ・ニョクチャム<作りやすい分量>(ニョクマム[またはナンプラー]大さじ2、レモンの絞り汁大さじ3、砂糖大さじ3、水[できればミネラルウォーター]大さじ2、にんにくのみじん切り小さじ1、赤とうがらし[あればプリッキーヌ]のみじん切り1/2本分)…適宜
 ・ピリ辛マヨネーズ(マヨネーズ大さじ1、豆板醤[トウバンジャン]少々)…適宜
 ・スイートチリソース(市販品)…適宜
 ・チリソース(市販品)…適宜

下ごしらえ

  1. たれを作る。ニョクチャムは、材料のすべてをボウルに入れて、砂糖が溶けるまでよく混ぜ合わせる。ピリ辛マヨネーズは、材料を混ぜ合わせる。

作り方

  1. えびは背の部分に包丁を入れて背わたを取る。酒大さじ1と塩少々を加えた熱湯でとり肉をゆでて取り出し、続いてえびをゆでてざるにとる。とり肉は食べやすいよう手で裂き、えびは殻をむいて厚みを半分に切る。
  2. きゅうりは縦4等分にし、種をそぎ取る。万能ねぎは10cm長さに切り、グリーンカールは4等分くらいにちぎる。
  3. ボウルに水をはり、ライスペーパーを水にくぐらせる。まわりに均一に水がつくよう、ライスペーパーをくるくる回すといい。
  4. 全体がしめったらまな板に広げてのせる。プラスティックのまな板の場合は、かたく絞ったぬれぶきんを敷いた上にのせる。
  5. 半分より手前に青じそ2枚を少し重ねて横に並べ、きゅうり、万能ねぎ、とり肉、ザーサイ各1/4量をのせる。
  6. 向こう側に間隔を開けてえびを2切れ、切り口を上にして並べ、グリーンカールの1/4量を細くまとめてのせる。
  7. 具を押さえてライスペーパーをぎゅっと手前から巻き込む。ひと巻きしたら、左右を内側に折りたたむ。
  8. 空気が入らないように注意して、最後までしっかり巻き込む。
  9. えびが透けて美しい仕上がり。しっかり巻いてあると食べやすく、味にも差が出る。好みのたれを添える。

※カロリー・塩分は1本分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

鈴木珠美
鈴木珠美
東京・西麻布のベトナム料理店「kitchen.」オーナーシェフ。調理師学校や栄養士学校の講師や企業のメニュー開発などを経て、1999年にベトナムに料理留学。ホーチミンやハノイで現地のベトナム料理を学ぶ。『モダン・ベトナミーズ』(アノニマ・スタジオ)、『ベトナムおうちごはん』(扶桑社)ほか、ベトナム料理やベトナム文化についての著書多数。
カテゴリ:
主な食材:
イベント:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 竹内章雄

このレシピの参考動画

食材の扱い方・ポイント

えび
えび
真っ赤なえびは、鯛と並んでお祝い事につきもの。日本人のえび好きは有名で、世界各国から輸入…
きゅうり
きゅうり
サラダ・漬けもの、酢のものと、みずみずしい食感で涼を楽しむきゅうりは、もっともなじみの深…
レタス
レタス
サラダ野菜としておなじみのレタスは、みずみずしくシャキッとした歯ざわりが身上です。夏場に…
とうがらし
とうがらし
熱帯アメリカ原産のナス科の野菜で、果実を野菜として食べたり、香辛料として使います。紀元前…
とり肉
とり肉
くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34089品をご紹介!