チキンのなすサンドソテー

チキンのなすサンドソテー

太らない定食

チキンでなすを挟むのがポイント! 黒酢でコクと甘みをプラスした炒め物

1人分:

171kcal

2.0g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    なすは皮をむき、縦7mm厚さに切る。水にさっとくぐらせ、水けをきって耐熱皿にのせる。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱し、さます。アスパラガスは根元のかたい部分を除き、下3cmは皮むき器で皮をむき、4cm長さに切る。ソースのトマトは2cm角に切る。

  2. 2

    とり肉は皮を除いて横半分に切り、厚みに切り目を入れて開く。幅が2倍になるようにめん棒でたたく。塩、こしょう各少々をふり、1のなすを等分にのせ、はさむ。

    皮を取り除くと脂肪分がカットされ、カロリーダウンに

    皮を取り除くと脂肪分がカットされ、カロリーダウンに

    なすはレンジ加熱でやわらかくすると、はさみやすい

    なすはレンジ加熱でやわらかくすると、はさみやすい

  3. 3

    フライパンにオリーブ油小さじ2を強めの中火で熱し、2を並べ、端にアスパラガスを入れる。とり肉は両面約3分ずつ焼いて焼き色をつけ、アスパラガスは炒めて少ししんなりしたら器に盛る。

  4. 4

    ソースの材料を加え、時々スプーンでソースをとり肉にかけ、トマトのまわりが少しくずれるくらいまで煮からめる。食べやすく切って3の器に盛り、フライパンに残ったソースを回しかける。

    黒酢を使うことで、油脂がなくてもコクや甘みが出せる

    黒酢を使うことで、油脂がなくてもコクや甘みが出せる

このレシピを共有する

小林まさみさん

小林まさみ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりむね肉の人気レシピランキング

とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の焼き物 その他の人気レシピランキング

野菜の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!