サーモンの揚げ焼きおろしあんかけ

サーモンの揚げ焼きおろしあんかけ

さっぱり味のおろしあんがサーモンに合う

20分

1人分:

340kcal

2.7g

材料(2人分)

  • サーモン

    2切れ

  • ししとうがらし

    10本

  • おろしあん

  •  ・大根おろし

    6cm分

  •  ・おろししょうが

    1/2かけ分

  •  ・めんつゆ (2倍濃縮)

    大さじ2

  •  ・みりん、酒

    各大さじ1/2

  •  ・しょうゆ

    小さじ1/2

  •  ・塩

    少々

  •  ・水

    1/4カップ

  •  ・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ)

  • ・塩、酒、片栗粉、サラダ油

作り方

  1. 1

    おろしあんを作る。小鍋に水溶き片栗粉以外のおろしあんの材料を入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして約5分煮る。火を止めて水溶き片栗粉を加え、中火にかけてとろみがつくまで煮詰める。

  2. 2

    ししとうは竹串で数カ所穴をあける。サーモンはペーパータオルで水けを拭き、皮と骨を除いて4等分に切る。塩少々をふって5分おき、水けを拭いて酒小さじ1/2をふり、片栗粉を薄くまぶす。

    サーモンは、皮の端を手で押さえながら皮と身の間に包丁を入れて切ると、皮が除きやすい。

    None
  3. 3

    フライパンに油大さじ1/2を強火で熱し、ししとうをさっと炒めて取り出す。油大さじ2 1/2を足し、サーモンを入れて3〜4分強めの中火で揚げ焼きにする。途中上下を返し、こんがりと焼き色がついたら油をきり、器に盛る。1をかけてししとうを添える。

このレシピを共有する

下条美緒さん

下条美緒 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

鮭の人気レシピランキング

鮭の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキング

魚介の焼き物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!