みそカツ丼

みそカツ丼

作ってあげたいどんぶり

ほどよい甘みとコクのみそだれでいただきます

1人分:

910kcal

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    みそだれの材料を鍋に合わせ、火にかけてとろっとするまで練り混ぜる。

    None
  2. 2

    豚肉はペーパータオルで水分をふき取る。脂肪と赤身の境目のところに、1〜2cm間隔に包丁で切り目を入れ、塩、こしょう各少々を両面にふる。キャベツはせん切りにする。

    None
  3. 3

    豚肉に小麦粉、溶き卵に水を加えたもの、パン粉の順にころもをつける。

    None
  4. 4

    揚げ油を中温(170℃)に熱し、3を入れてゆっくりと揚げる。油に入れてすぐは、ころもがはがれるのでさわらないこと。揚げ始めにいったん沈んだ後、浮いてきたら裏返してOK。途中何度か空気に触れるように返すとカラッと揚がる。全体がきつね色に色づいたら油をよくふりきって、さらに揚げ網やペーパータオルにのせて油をとる。余熱でも火が入るので揚げすぎに注意を。

    ●カラッとおいしく揚げるコツは、揚げ油の温度にあります。よく使う中温の見方を、ぜひ覚えておきましょう。揚げ油を鍋の底から4〜5cmまで入れ、火にかけて温める。菜箸を油に入れて鍋底に当て、すぐに泡が出てくれば中温(170℃)の適温。揚げ始めはいったん温度が下がるが、火加減は中火のままで揚げ続け、温度が戻ったら少し火を弱め、温度が上がり過ぎないように調整し、中温を保つようにする。

    None
  5. 5

    どんぶりにご飯を盛り、キャベツを敷き、4のとんカツを食べやすく切り分けてのせ、みそだれをかけ、からしと半分に切ったすだちを添える。

このレシピを共有する

井澤由美子さん

井澤由美子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

豚とんカツ用肉の人気レシピランキング

豚とんカツ用肉の人気レシピランキングをもっと見る

カツ丼の人気レシピランキング

カツ丼の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!