えびのパリパリ揚げ

えびのパリパリ揚げ

春巻きの皮ではさんで揚げるだけ

20分

1人分:

576kcal

1.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    耐熱皿に玉ねぎを入れ、ふんわりラップをかけて電子レンジで約4分加熱する。春巻きの皮は4等分に切る。サラダ菜は器に敷く。

  2. 2

    えびは包丁で細かくたたき、粘りが出たらボウルに入れる。下味の材料と粗熱をとった1の玉ねぎを加え、練り混ぜる。1の春巻きの皮2切れを1組にし、1枚の中央にあんの1/8量を丸くのせ、もう1枚の角をずらして貼り合わせ、しっかりと密着させる。残りも同様にする。

    あんが接着剤代わりになるので上下の春巻きの皮は、水をつけなくてもくっつく

    あんが接着剤代わりになるので上下の春巻きの皮は、水をつけなくてもくっつく

  3. 3

    フライパンに2cm深さの揚げ油を低温(約160℃)に熱し、2の半量を入れて揚げる。時々上下を返しながら3〜4分、全体をこんがりと揚げ、取り出して油をきって1の器に盛る。残りも同様にする。タルタルソースの材料を混ぜてパセリをふり、添える。

このレシピを共有する

秋元薫さん

秋元薫 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 福岡拓

おすすめ読みもの(PR)

むきえびの人気レシピランキング

むきえびの人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!