レンジトマトソースバーグ

レンジトマトソースバーグ

愛されレシピ

トマトとチーズでイタリア風に

1人分:

404kcal

1.3g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    パン粉に牛乳を加えて湿らせる。

  2. 2

    玉ねぎはごく細かいみじん切りにする。フライパンに油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れ、しんなりとして、甘い香りがするまで炒めたら取り出し、粗熱をとる。

    玉ねぎをできるだけ細かいみじん切りにすると、ひき肉と一体化して、肉のうまみやジューシーさが倍増。ひき肉250gに玉ねぎ小1個分とやや多めなのが、ふっくらとした口当たりのよいハンバーグにするコツ。

    None
  3. 3

    ボウルにひき肉、卵、1、2、塩、こしょうを入れて、手で練るように混ぜ、粘りが出たら2〜3等分にする。手に油少々をつけて、1個分ずつとり、両手でキャッチボールをするようにして空気を抜き、楕円形に形を整える。残りも同様にする。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1を熱する。3を片手で持ちながら片面に小麦粉適宜を茶こしでふり、小麦粉をふった面を下にしてフライパンに並べ入れる。残りも同様にして並べ入れ、もう一方の面にも、小麦粉適宜をふる。

    小麦粉を茶こしで軽くふってから焼くと、肉汁をしっかり閉じ込めることができる。フライパンにも肉汁が流れにくくなる。また、表面がカリッとしてこうばしく、形もきれいに焼き上がる。

    None
  5. 5

    4の下の面にこんがりと焼き色がついたら、ふたをして弱火にし、約5分焼く。裏返してふたをし、さらに5分焼いて皿に盛る。

    こんがりと焼き色がついたら、あとはじっくり火が通るように弱火でふたをして蒸し焼きにする。

    None
  6. 6

    耐熱ボウルに玉ねぎ、にんにく、オリーブ油大さじ2を入れ、ラップをかけずに電子レンジで約1分加熱する。

    ラップをかけずに加熱して、余分な水分をとばす。うまみが凝縮し、とろりとしたソースになる。

    None
  7. 7

    ホールトマトは手で細かくつぶして6に加え、オレガノも加えて混ぜる。さらに電子レンジでラップをかけずに約3分30秒加熱する。塩、こしょう各少々で調味し、5にかけ、粉チーズとこしょう少々をふる。

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

合いびき肉の人気レシピランキング

合いびき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ハンバーグの人気レシピランキング

ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!