鍋だけじゃない! 白菜を使った献立まとめ
寒くなるにつれ、肉厚になって甘みが増す白菜。冬の食卓には欠かせない、人気野菜ですが、鍋ものだけでなく、炒めもの、クリーム煮や煮びたしなどの煮もの、蒸しもの、スープ、漬けもの、サラダと、幅広く使えますよ。今の時期は価格もお手ごろに。
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「豚肉と白菜のレンジ蒸し」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
ごぼうとにんじんのツナ甘酢あえ
または
ほうれん草のしらす卵黄のっけ
汁物
大根と長ねぎのスープ
または
春菊のスープ
614-618kcal(ごはん込み)
「とりと白菜のオイスタークリーム煮」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
りんごと大根のマリネサラダ
または
カリフラワーと赤パプリカのマリネ
汁物
れんこんとにんじんスープ
または
しめじと長いものスープ
633-662kcal(ごはん込み)
「チキンと白菜のおかずシーザーサラダ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
えのきのレモンバターあえ
または
いんげんのハニーマスタードあえ
汁物
あさりとキャベツのスープ
または
彩り野菜のジンジャースープ
651-672kcal(ごはん込み)
「白菜の肉みそのせ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
かぼちゃとツナの和風マヨサラダ
または
のり揚げ豆腐
汁物
かぶのすり流し汁【by 大原千鶴さん】
または
アスパラガスとわかめのすまし汁
607-639kcal(ごはん込み)
「白菜と豆腐の重ね蒸し」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
かぼちゃサラダ【by 脇雅世さん】
または
さつまいものレモン煮
汁物
れんこんすりおろし汁
または
わかめのしょうがスープ
579-612kcal(ごはん込み)
「白菜とはるさめのサンラータン風」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
チンゲン菜のごまマヨあえ
または
小松菜とれんこんの豆腐ごまだれ
汁物
にらともやしの中華スープ
または
オニオンスープ【by heavydrinkerさん】
629-680kcal(ごはん込み)
-
1
「牛肉と小松菜のケチャップみそ炒め」の献立
サラダのレタスを切って器に盛り、スープを作ります。メインを炒め、ツナソースをレタスにかけて。
-
2
「豚肉のキムチはさみ焼き」の献立
ナムルの野菜をレンジ加熱し、メインを調理。ナムルをあえて、2品を盛りつけます。
-
3
「とり肉とれんこんの照り煮」の献立
アボカドを切って盛り、えのきをレンジ加熱。メインを煮て、昆布あえをあえ、メインを仕上げてアボカドにソースを。
-
4
「えびレタスチャーハン」の献立
2品分の下ごしらえをし、スープを火にかけます。チャーハンを炒め、スープを仕上げて。
-
5
「豚ひきと白菜のはるさめ煮」の献立
サラダのブロッコリーを蒸しゆでにし、メインへ。ふたをして煮1週目1日目 始めたらスープを作り、サラダを仕上げます。
今が旬!秋に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33740品をご紹介!