みずみずしい名脇役! 「きゅうり」を使った献立まとめ
一年中手に入るきゅうりですが、夏が旬。カリウムが多く含まれるので、むくみの改善にも◎鮮やかな緑で、触って痛いくらいのものが新鮮です。
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「きゅうりの豚バラ巻き」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
玉ねぎサラダ
または
いんげんの豆腐ソース
汁物
モロヘイヤとオクラのとろみスープ
または
にらスープ
621-633kcal(ごはん込み)
「豚しゃぶのにんにくだれがけ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
カレー枝豆
または
ピーマンのすりごまあえ
汁物
もずくと豆腐の中華スープ
または
レタスとコーンの注ぐだけスープ
580-640kcal(ごはん込み)
「とうがんととり手羽の冷やし鉢」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
もやしと長いもの梅あえ
または
にんじんのらっきょうサラダ
汁物
豆腐とえのきの吸いもの
または
みょうがのかき玉汁
587-617kcal(ごはん込み)
「ゆで鮭の野菜たっぷりソース」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
トマトのもずくドレッシング
または
アスパラサラダ
汁物
とうがんのとうもろこしスープ
または
しめじと長いものスープ
577-604kcal(ごはん込み)
「豚肉の竜田揚げときゅうりのごまポンあえ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
もやしの甘酢あえ(1)
または
なすのマヨじょうゆあえ
汁物
豆腐のすまし汁
または
たらこのお吸いもの
589-650kcal(ごはん込み)
「牛肉と夏野菜のさっぱりオイスターソース炒め」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
トマトとみょうがのマヨポンあえ
または
えのきの梅ザーサイあえ
汁物
香菜のかき玉スープ
または
モロヘイヤのかき玉スープ
569-592kcal(ごはん込み)
「焼きなすのごまだれがけ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
もやしの明太さっと煮
または
ピーマンのホットオイルがけ
汁物
貝割れととろろのクイックすまし
または
オクラとえのきたけのスープ
642-668kcal(ごはん込み)
-
1
「スパイシーチキンソテー」の献立
チキンソテーからとりかかりましょう。焼いている間にサラダを作れば、効率よく献立が完成!
-
2
「シャキシャキれんこんつくね」の献立
おひたしをレンジにかけ、メインにとりかかります。焼く間にみそ汁を作り、3品献立を完成させて。
-
3
「野菜たっぷりポークジンジャー」の献立
サブのじゃがいものレンジ加熱中に、メインを下ごしらえ。サブをトースターに入れたところで、メインを焼き始めましょう。
-
4
「れんこんの麻婆あんかけ」の献立
メインから作り始め、れんこんをレンジにかけたらしょうが炒めに着手。次にメインの麻婆あんをレンジにかけ、その間にスープを作ります。
-
5
「とり手羽のハニーバターソテー」の献立
ミネストローネからスタート。鍋に材料を入れて火にかけたら、メインを作りましょう。
今が旬!秋に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33572品をご紹介!