きのこでヘルシー! 「しいたけ」を使った献立まとめ
独特のうまみが美味しい「しいたけ」。コレステロール・がん細胞の増殖を抑制する成分や食物繊維を含んでいて、ヘルシー食材としても人気のきのこです。
- ※ごはん(白米)1杯218kcalと想定/ 献立監修:牧野 直子(スタジオ食)
「牛肉とひじきの混ぜご飯」の太らない献立
主食

副菜

or

汁物

or

副菜
春菊とコーンのサラダ
または
レンジなすのしらすマリネ
汁物
豆苗とちくわのお吸いもの
または
たらこと豆腐のスープ
610-670kcal
「豆腐の帆立バーグ」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
長いもとセロリのサラダ
または
かぼちゃサラダ【by 野口真紀さん】
汁物
とろろ昆布と削り節のお吸いもの
または
かぶのすり流し汁【by 大原千鶴さん】
557-649kcal(ごはん込み)
「しいたけの肉詰め焼き」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
もやしのピーナッツサラダ
または
小松菜とミニトマトの甘酢あえ
汁物
ザーサイと豆腐のスープ
または
ごぼうと切り干し大根の豆乳スープ
573-624kcal(ごはん込み)
「たらと栗の中華炒め」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
トマトソースあえ
または
しょうがオイルサラダ
汁物
わかめスープ(2006年4月25日号)
または
わかめとかぶの葉のスープ
562-627kcal(ごはん込み)
「豚肉とたっぷり野菜のフライパン蒸し」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
水菜とパプリカののりだれサラダ
または
わかめのごまあえ
汁物
なめこのおろし汁
または
焼きなすのみそ汁
624-652kcal(ごはん込み)
「とりだんごと里いもの煮もの」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
かぶの香りあえ
または
レタスのからしポン酢サラダ【by 伊藤朗子さん】
汁物
パクチーとしめじのみそ汁
または
三つ葉のお吸いもの
613-643kcal(ごはん込み)
「しいたけと帆立の春巻き」の太らない献立
主菜

副菜

or

汁物

or

副菜
柿とささ身のごまあえ
または
キャベツとちくわのゆずこしょうあえ
汁物
根菜と桜えびのスープ
または
チンゲン菜とねぎのスープ
559-672kcal(ごはん込み)
-
1
「牛肉と小松菜のケチャップみそ炒め」の献立
サラダのレタスを切って器に盛り、スープを作ります。メインを炒め、ツナソースをレタスにかけて。
-
2
「豚肉のキムチはさみ焼き」の献立
ナムルの野菜をレンジ加熱し、メインを調理。ナムルをあえて、2品を盛りつけます。
-
3
「とり肉とれんこんの照り煮」の献立
アボカドを切って盛り、えのきをレンジ加熱。メインを煮て、昆布あえをあえ、メインを仕上げてアボカドにソースを。
-
4
「えびレタスチャーハン」の献立
2品分の下ごしらえをし、スープを火にかけます。チャーハンを炒め、スープを仕上げて。
-
5
「豚ひきと白菜のはるさめ煮」の献立
サラダのブロッコリーを蒸しゆでにし、メインへ。ふたをして煮1週目1日目 始めたらスープを作り、サラダを仕上げます。
今が旬!冬に食べたい献立
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33740品をご紹介!