
バケットサンドイッチ
つまめるかわいいサイズで食べやすい!サンドイッチ
ボリュームのある具も、こぼれない!
材料(作りやすい分量・各5個分)
1本
チキンのフルーツソースあえ
・とりむね肉
120g
・いちごジャム
小さじ2
・にんにくのすりおろし
小さじ1/4
・マヨネーズ
大さじ1 1/2
・酒
大さじ1
・塩
少々
えびのガーリック炒め
・むきえび
10尾
・にんにくのみじん切り
小さじ1/4
・オリーブ油
大さじ1
・しょうゆ
小さじ1
・塩、こしょう
各少々
ビーフジンジャー
・牛こま切れ肉
50g
・しょうがのせん切り
少々
・白すりごま
小さじ2
・ごま油
大さじ1
・しょうゆ、砂糖
各小さじ1
-
1本
-
チキンのフルーツソースあえ
-
120g
-
小さじ2
-
小さじ1/4
-
・マヨネーズ
大さじ1 1/2
-
・酒
大さじ1
-
・塩
少々
-
えびのガーリック炒め
-
・むきえび
10尾
-
小さじ1/4
-
・オリーブ油
大さじ1
-
・しょうゆ
小さじ1
-
・塩、こしょう
各少々
-
ビーフジンジャー
-
50g
-
少々
-
・白すりごま
小さじ2
-
・ごま油
大さじ1
-
・しょうゆ、砂糖
各小さじ1
作り方
-
1
チキンのフルーツソースあえを作る。耐熱皿にとり肉をのせ、酒、塩をふってふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。取り出してラップをかけたまま粗熱をとり、細かくほぐす。ボウルにとり肉、いちごジャム、にんにく、マヨネーズを入れて混ぜ合わせる。
-
3
ビーフジンジャーを作る。フライパンにごま油を熱し、牛肉、しょうがを入れて炒める。色が変わったらしょうゆ、砂糖、すりごまを加えて炒め合わせる。
-
4
バゲットを端から1cmのところに、下1cmを残して切り目を入れ、また2cmあけて下まで切り落とす。これを繰り返して15個分作り、オーブントースターで軽く温める。
2枚重ねるより切り目に具を入れるほうが下からこぼれる心配がない。切り目を入れてから切り離すとよい。 -
5
4の切り目に1、2、3をそれぞれ1/5量ずつはさむ。好みでサラダ菜やレタスをはさんでも。
チキンサンド:1切れ分カロリー166kcal、塩分1切れ分0.7g
えびサンド:1切れ分カロリー140kcal、塩分1切れ分0.8g
ビーフサンド:1切れ分カロリー154kcal、塩分1切れ分0.7g
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
フランスパンの人気レシピランキング
フランスパンの人気レシピランキングをもっと見る
サンドイッチの人気レシピランキング
サンドイッチの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!