
中華風皿蒸しバーグ
夜ラク!晩ごはん
たっぷり野菜とザーサイだれで
1人分:
449kcal
3.7g
材料(2〜3人分)
・豚ひき肉
300g
・卵
1個
・長ねぎのみじん切り
1本分
・ゆでたけのこの粗みじん切り
1/4本分(約100g)
・おろししょうが
小さじ1
・オイスターソース、しょうゆ、ごま油
各小さじ2
・砂糖
小さじ1
・塩
小さじ1/3
・こしょう
少々
・片栗粉
大さじ1
黄パプリカ
1/8個
長ねぎ
5cm
たれ
・ザーサイ(瓶詰)のみじん切り
20g
・酢
大さじ1
作り方
-
1
<朝の準備>ボウルに肉だねのねぎ、たけのこ以外の材料を入れ、粘りが出るまでよく練り混ぜ、ねぎとたけのこも加えて混ぜる。直径約24cmの耐熱皿に平らに広げ、中央を少々くぼませて、ラップをかけて冷蔵庫に入れる。
-
2
<夜の仕上げ>皿を冷蔵庫から出し、直径26〜28cmのフライパンに小さい皿をふせて台にし、肉だねの皿をのせ、水を皿の深さ約1/3まで注いで強火にかける。
-
3
沸騰したら、ふたをふきんで包んでのせ、約20分蒸す。
-
4
パプリカは長さ半分の縦せん切りにし、ねぎは芯を除いてせん切りにし、ともに水にさらし、水けをきる。
-
5
肉を食べやすく切り、1/4量を保存容器に入れて取り置き、粗熱がとれたら冷蔵保存する。残りは皿に盛り、4をのせる。
●取り置いた分は翌日のお弁当のおかずに。 -
6
5の耐熱皿に残った汁をこしてたれに加え、5にかけてラー油適宜を。

小林まさみ さんのレシピ
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
- # なす ひき肉
- # ひき肉 もやし
- # ひき肉 キャベツ
- # じゃがいも ひき肉
- # ハンバーグ レンジ 玉ねぎ
- # ひき肉 大根
- # ハンバーグ 蒸し焼き
- # しいたけ ひき肉
おすすめ読みもの(PR)
豚ひき肉の人気レシピランキング
豚ひき肉の人気レシピランキングをもっと見る
ハンバーグの人気レシピランキング
ハンバーグの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!