豚肉と大根のあっさり昆布煮

豚肉と大根のあっさり昆布煮

リュウインさんのキレイな私になるための漢方レッスン

昆布のうまみがしみ込んだ

105分

1人分:

285kcal

2.7g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    豚肉は、塩大さじ1をすり込み、冷蔵庫で一晩ほどおく。出てきた水分をペーパータオルでふき取り、3cm幅くらいに切る。大根は2.5cm厚さの半月切りにして、透明な感じになるまで30〜40分下ゆでしておく。

  2. 2

    鍋に昆布を敷き、水3カップと酒1/2カップを入れ、10分ほどおく。1の豚肉と大根を入れて火にかけ、沸騰してアクが出たら取り除き、弱火にして1時間ほど煮る。

    昆布のうまみで、シンプルな味つけでも充分においしくなる

    昆布のうまみで、シンプルな味つけでも充分においしくなる

  3. 3

    味をみて、塩味が足りないようなら、塩少々で調味する。昆布は取り出して食べやすく切り、一緒に盛りつける。

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

関連するレシピまとめ

レシピまとめをもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキング

豚肩ロースかたまり肉の人気レシピランキングをもっと見る

大根の煮物の人気レシピランキング

大根の煮物の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!