治部煮風あんかけ焼きそば

治部煮風あんかけ焼きそば

休日にもぴったり!1プレートごはん

こうばしく焼いた麺にトロリとしたあんがからんだ

1人分:

640kcal

3.2g

材料(2人分)

  • とりもも肉

    1/2枚(約120g)

  • 絹さや

    6本

  • しいたけ

    2枚

  • にんじん

    1/4本

  • 焼きそば用麺

    2玉

  • 車麩(ぶ)

    小4枚

  • 煮汁

  •  ・だし汁

    2カップ

  •  ・酒、砂糖、しょうゆ、みりん

    各大さじ1

  •  ・塩

    適宜

  • 水溶き片栗粉

  •  ・片栗粉、水

    各小さじ1

  • ・塩、小麦粉、サラダ油、練りわさび

作り方

  1. 1

    麩はぬるま湯に約15分つけてもどし、水けを軽く絞る。絹さやは塩を加えた熱湯でさっとゆでる。しいたけは軸を落として四つに切り、にんじんは一口大の乱切りにする。とり肉は一口大のそぎ切りにし、小麦粉を薄くまぶす。

    一口大にそぎ切りにしたとり肉は、小麦粉を薄くまぶすことでトロリとやわらかい口当たりで食べやすくなり、麺とのなじみもよくなる。

    None
  2. 2

    鍋に煮汁とにんじんを入れて2〜3分煮る。しいたけ、麩を加えて2〜3分煮て、とり肉を1切れずつ入れて、さらに2〜3分煮る。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1を熱して中華麺1玉を入れ、ほぐさずに両面カリカリになるまで焼く。同様に残り1玉も焼く。

  4. 4

    器に3の焼きそばを盛り、2の具のみを取り出してのせる。鍋に残った煮汁をひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、上からかける。絹さやをのせ、わさび適宜を添える。

このレシピを共有する

コウケンテツさん

コウケンテツ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

あんかけ焼きそばの人気レシピランキング

あんかけ焼きそばの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!