
スティックチキン
持ちよりレシピ&さし入れ自家製フード
あっさり味でやわらかい、とりむね肉で作る絶品フライ
1人分:
525kcal
3.2g
材料(3〜4人分)
2枚(約500g)
レモン
適量
メキシコ風漬けだれ
・おろしにんにく
1片分
・オリーブ油、レモン汁
各小さじ2
・タバスコ
小さじ1/2
お好み焼き風漬けだれ
・ウスターソース、しょうゆ
各大さじ2
・カレー粉
小さじ1
ころも
・溶き卵
2個分
・粉チーズ
大さじ1
・青のり
小さじ2
・パン粉
3カップ
・小麦粉
適量
・塩、こしょう、揚げ油
作り方
-
1
ころものパン粉はファスナーつき保存袋に入れ、上からめん棒を押しつけながら転がして細かくする。半分に分け、片方に粉チーズを、もう片方に青のりを混ぜる。
パン粉を保存袋に入れ、めん棒を転がして細かくする。これをころもにすることで、口当たりが軽く、さめてもおいしいフライになる。 -
2
とり肉は7〜8cm長さ、1.5cm幅の棒状に切る。半量をボウルに入れ、塩小さじ1、こしょう少々をふってもみ込み、メキシコ風漬けだれの材料を加えてからめ、15〜30分おく。
やわらかい食感に仕上げるため、とりむね肉は繊維に沿って棒状に切るのがポイント。気軽に手でつまめ、食べやすい形にもなる。 -
3
残りのとり肉とお好み焼き風漬けだれの材料を別のボウルに入れてもみ込み、15〜30分おく。
-
4
2のとり肉の汁けを軽くきり、小麦粉を薄くまぶして、溶き卵にくぐらせ、粉チーズ入りパン粉をまぶす。3も同様にして、青のり入りパン粉をまぶす。
-
5
揚げ油を中温(約170℃)に熱して4を1種類ずつ入れ、こんがり色づくまで3〜4分揚げ、取り出して油をきる。
-
6
器に盛り合わせ、レモンを1.5cm厚さのいちょう切りにして添える。
●持ちよりアイディア
ワックスペーパーを敷いたかごにスティックチキンを盛り合わせ、上面もワックスペーパーでおおってひもでくくりつけると、器を借りなくてもテーブルに出せる。レモンは、汁けや香りがフライにつかないように、別の容器に入れて。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりむね肉の人気レシピランキング
とりむね肉の人気レシピランキングをもっと見る
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキング
鶏の唐揚げ・竜田揚げの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!