
海鮮春巻き
春は春巻き
たっぷりのシーフードを入れて
1人分:
298kcal
2.5g
材料(2人分)
冷凍シーフードミックス
60g
セロリ
1本
えのきたけ
1袋
春巻きの皮
4枚
合わせ調味料
・中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2+湯)
80ml
・酒
大さじ1
・オイスターソース
大さじ1/2〜1
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖、ごま油、塩、こしょう
各少々
たれ
・練りごま(白)
小さじ1
・酢
大さじ1
・砂糖
小さじ1
・しょうゆ
少々
・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1 1/2+水大さじ2)
・小麦粉のり(小麦粉大さじ1+水大さじ1)
・片栗粉ごろも(片栗粉大さじ1 1/2+水大さじ2)
・サラダ油、揚げ油
60g
セロリ
1本
えのきたけ
1袋
春巻きの皮
4枚
合わせ調味料
・中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2+湯)
80ml
・酒
大さじ1
・オイスターソース
大さじ1/2〜1
・しょうゆ
小さじ1
・砂糖、ごま油、塩、こしょう
各少々
たれ
・練りごま(白)
小さじ1
・酢
大さじ1
・砂糖
小さじ1
・しょうゆ
少々
・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1 1/2+水大さじ2)
・小麦粉のり(小麦粉大さじ1+水大さじ1)
・片栗粉ごろも(片栗粉大さじ1 1/2+水大さじ2)
・サラダ油、揚げ油
-
60g
-
1本
-
1袋
-
4枚
-
合わせ調味料
-
・中華スープ(とりガラスープの素小さじ1/2+湯)
80ml
-
・酒
大さじ1
-
・オイスターソース
大さじ1/2〜1
-
・しょうゆ
小さじ1
-
・砂糖、ごま油、塩、こしょう
各少々
-
たれ
-
・練りごま(白)
小さじ1
-
・酢
大さじ1
-
・砂糖
小さじ1
-
・しょうゆ
少々
-
・水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1 1/2+水大さじ2)
-
・片栗粉ごろも(片栗粉大さじ1 1/2+水大さじ2)
-
・サラダ油、揚げ油
作り方
-
3
春巻きの皮は、つるつるした面を下にしてひし形の向きに置き、皮の中央より少し手前に2を1/4量ずつ、横に細長くのせる。空気が入らないようにきつく1回巻き、両端を中に折ってから、さらに巻く。巻き終わりに、小麦粉のりをぬって留める。
-
4
フライパンに揚げ油を1〜2cm深さまで入れて低めの中温(165〜170℃)に熱し、3を片栗粉ごろもにからめて入れる。箸で上下を返してこんがりと揚げる。
-
5
器に盛り、たれを混ぜ合わせてつけて食べる。
おすすめ読みもの(PR)
冷凍シーフードミックスの人気レシピランキング
冷凍シーフードミックスの人気レシピランキングをもっと見る
揚げ春巻きの人気レシピランキング
揚げ春巻きの人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!