シュリンプサラダ仕立て

シュリンプサラダ仕立て

塩味が新鮮!フレンチトースト

パンをバゲットに変えて

1人分:

730kcal

4.5g

材料(2人分)

  • バゲット

    1/2本

  • パンペルデュ・サレの卵液

  •  ・

    2個

  •  ・粉チーズ

    大さじ2

  •  ・牛乳

    130ml

  •  ・塩

    小さじ1/2

  •  ・こしょう

    少々

  • えび

    8〜10尾

  • じゃがいも

    小2個

  • クレソン、ベビーリーフ

    各1袋

  • ドレッシング

  •  ・おろしにんにく

    少々

  •  ・マスタード

    小さじ2

  •  ・塩

    小さじ

  •  ・酢

    大さじ1

  •  ・オリーブ油

    大さじ3

  • ・オリーブ油、バター

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で溶きほぐす。塩、こしょう、粉チーズを加えて混ぜ、牛乳も加えてさらに混ぜる。

    None
  2. 2

    バゲットは3cm幅に切って縦半分に切り、バットにバゲットを並べて卵液を流し入れる。途中で上下を返して約30分ひたす。卵液のしみこみ具合は好みでよいが、中までしっかりしみこませたければ、さらに30分程度ひたして。

    一口大に切ったバゲットは、上下、側面を返して、全体にまんべんなく卵液を吸わせる。

    一口大に切ったバゲットは、上下、側面を返して、全体にまんべんなく卵液を吸わせる。

  3. 3

    じゃがいもは縦半分、横2cm幅に切り、水から竹串がスーッと通るくらいにゆでる。えびは尾を残して背わたと殻を除く。クレソンは葉を摘む。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油小さじ2を熱し、じゃがいもをこんがりと焼き、続けてえびも加えて焼いて取り出す。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かしてバゲットを入れ、焦がさないように弱火で3〜4分ずつ、両面こんがり焼く。

    外側がカリッとしているバゲットは、くずれにくいので、トングを使うと返しやすい。

    外側がカリッとしているバゲットは、くずれにくいので、トングを使うと返しやすい。

  6. 6

    ボウルに4、5、葉野菜を入れて混ぜ、ドレッシングを回しかけてざっくりあえ、器に盛る。

このレシピを共有する

坂田阿希子さん

坂田阿希子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

卵の人気レシピランキング

卵の人気レシピランキングをもっと見る

野菜サラダ その他の人気レシピランキング

野菜サラダ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!