さばのチーズフライ

さばのチーズフライ

チーズたっぷりで子どもも食べやすい

25分

1人分:

405kcal

2.2g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    さばは身に塩少々をふって約10分おき、ペーパータオルで押さえて水けをふく。小骨はさばの頭を利き手側にしてまな板に置き、骨抜きで頭側に向けて抜く。身がはがれないように反対の手で押さえながら、骨をしっかりつかんでゆっくり抜く。腹骨が残っているときは、包丁を横にねかせて入れ、骨をすき取るようにして除く。刃を一度に引けば、身を傷つけたりよけいに切り落としてしまうこともない。6等分に切ってこしょう少々をふる。

    None
  2. 2

    さつまいもは皮つきのまま5mm厚さの輪切りにし、水にさっとさらしてペーパータオルで水をふく。ソースのワインを耐熱ボウルに入れ、ラップをかけずに電子レンジで約50秒加熱し、残りのソースの材料と混ぜ合わせる。チーズパン粉の材料は混ぜ合わせる。

  3. 3

    さばに小麦粉を薄くまぶし、溶き卵、チーズパン粉の順にころもをつける。フライパンに1cm深さの揚げ油を入れて中温(約170℃)に熱し、さつまいもを表面がうすく色づくまで揚げ、取り出して油をきる。続けてさばを入れ、時々返しながら全体がきつね色になるまで揚げ、取り出して油をきる。器に盛ってソースをかけ、クレソン、さつまいもを添える。

このレシピを共有する

平井淑子さん

平井淑子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

さば(半身)の人気レシピランキング

さば(半身)の人気レシピランキングをもっと見る

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキング

魚介の揚げ物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!