和風ロールキャベツ

和風ロールキャベツ

からし酢みそをかけて召し上がれ♪ キャベツの甘みと相性ぴったりなとり肉料理

25分

1人分:

267kcal

2.5g

材料(2人分)

  • 肉だね

  •  ・とりひき肉

    200g

  •  ・しょうがのみじん切り

    小さじ1

  •  ・酒、片栗粉、水

    各大さじ1

  •  ・塩

    少々

  • キャベツ

    小4枚(約120g)

  • かぶ(葉つき)

    小2個(約140g)

  • 煮汁

  •  ・だし汁

    1 1/2カップ

  •  ・酒、しょうゆ、みりん

    各大さじ1

  • からし酢みそ

  •  ・みそ

    大さじ2

  •  ・酢、砂糖

    各大さじ1

  •  ・練りがらし

    小さじ1/2

  •  ・水

    小さじ1

  • ・小麦粉

作り方

  1. 1

    キャベツは軸の厚い部分をそぎ、そぎ取った部分はとりおく。葉と軸の向きが交互になるように重ね、ラップに包んで、電子レンジで約2分加熱する。ラップをはずして粗熱をとる。かぶは茎を2cm残して葉を落とし、四つ割りにする。ボウルに肉だねの材料を入れ、そぎ取ったキャベツの軸の部分をみじん切りにして加え、よく練り混ぜる。

  2. 2

    キャベツ1枚を軸側を手前にして置き、小麦粉適量をふり、1の肉だねの1/4量をのせる。キャベツの手前を内側に折り、左右を折り込んで、くるくるとしっかり巻く。同様にしてあと3個作る。

    キャベツの軸の部分はかたくて巻きづらいので、そぎ取る。そぎ取った部分は肉だねに加える。

    キャベツの軸の部分はかたくて巻きづらいので、そぎ取る。そぎ取った部分は肉だねに加える。

  3. 3

    鍋に煮汁を入れ、2を巻き終わりを下にして並べ入れる。火にかけて煮立ったら弱めの中火にし、ふたを少しずらしてのせ、約5分煮る。かぶを加え、再びふたをずらしてのせ、さらに約10分煮る。器に盛り、からし酢みそを混ぜ合わせてかける。

このレシピを共有する

みないきぬこさん

みないきぬこ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

とりひき肉の人気レシピランキング

とりひき肉の人気レシピランキングをもっと見る

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキング

ロールキャベツ・ロール白菜の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!