包まないオムライス

包まないオムライス

昔ながらのおかず

簡単ケチャップライスをとろとろ卵にのせて卵をご飯に寄せるだけだから簡単

1人分:

632kcal

2.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    とり肉は1cm角に切る。耐熱ボウルにとり肉とケチャップソースの材料を入れて混ぜ、ラップをかけずに電子レンジで約5分加熱する。ご飯を加えてよく混ぜる。別のボウルに卵を割り入れ、ほかの卵液の材料を加えて混ぜ合わせる。

    肉とソースの材料を一緒にレンジ加熱して、ご飯を混ぜるだけ。炒めないケチャップライスに。卵液は牛乳と一緒にマヨネーズを加えて混ぜると、油分が全体にまわってふわふわ卵に

    肉とソースの材料を一緒にレンジ加熱して、ご飯を混ぜるだけ。炒めないケチャップライスに。卵液は牛乳と一緒にマヨネーズを加えて混ぜると、油分が全体にまわってふわふわ卵に

  2. 2

    1人分ずつ作る。直径20cmのフライパンにバター5gを溶かし、卵液の半量を流し入れ、弱めの中火で混ぜながら広げ、半熟状になるまで焼いて火を止める。

  3. 3

    1のケチャップライスの半量を、卵の中央より少し奥に横長にのせ、手前の卵をかぶせるように寄せる。フライパンを再び火にかけ、軽く揺すって卵が動くようになったら、皿をかぶせてフライパンをひっくり返して盛る。残り1つも同様に作り、ケチャップ適量をかける。

    ご飯をのせたら卵は寄せるだけ。包まなくても皿に返して盛れば、キレイな仕上がりに

    ご飯をのせたら卵は寄せるだけ。包まなくても皿に返して盛れば、キレイな仕上がりに

このレシピを共有する

藤井恵さん

藤井恵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • 竹内章雄

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

オムライス(プレーン、アレンジ)の人気レシピランキング

オムライス(プレーン、アレンジ)の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!