
いかのササッと中華炒め
うすめの味つけで野菜の自然なうまみを味わう
25分
1人分:
213kcal
0.4g
材料(2人分)
いか(するめいか)
1ぱい
ししとうがらし
1パック
ミニトマト
1パック
長ねぎのみじん切り
大さじ1/2
しょうがのみじん切り
大さじ1/2
合わせ調味料(中華ブイヨン大さじ2と1/2、こしょう少々、片栗粉小さじ1)
サラダ油、ごま油
1ぱい
ししとうがらし
1パック
ミニトマト
1パック
長ねぎのみじん切り
大さじ1/2
しょうがのみじん切り
大さじ1/2
合わせ調味料(中華ブイヨン大さじ2と1/2、こしょう少々、片栗粉小さじ1)
サラダ油、ごま油
作り方
-
1
いかははらわたごと足を抜き取り、えんぺらをはずして皮をむき、胴の内側から包丁を入れて開く。横に2cm幅に切り、縦に半分までのれん状に切り目を入れ、3cm長さに切る。
-
2
いかのえんぺらは皮をむき、同様に切る。足ははらわたを切り落として、水を張ったボウルの中でくちばしを取り、2本ずつに切る。ししとうはへたを取り、ミニトマトはへたを取って半分に切る。合わせ調味料はよく混ぜておく。
-
3
中華鍋にサラダ油大さじ2を熱してねぎとしょうがを炒め、香りが出たらししとうを炒める。いかも加えて炒め、いかに八分通り火が通ったらトマトを加える。合わせ調味料を加えて手早く混ぜ、ごま油小さじ1/2を加える。
いかのササッと中華炒めを使った献立アイデア
この献立の作り方を見る
おすすめ読みもの(PR)
いかの人気レシピランキング
いかの人気レシピランキングをもっと見る
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング
野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!