たらのチーズコロッケ

たらのチーズコロッケ

レンジ調理でたねが作れる簡単コロッケ

20分

1人分:

538kcal

1.6g

材料(2人分)

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮つきのまま洗って軽く水けをきり、1個ずつラップで包む。電子レンジで約4分、竹串を刺してみてすーっと通るまで加熱して粗熱をとる。たらは水けを拭き、耐熱皿に並べ入れて下味をふる。ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱し、そのままおいて余熱で火を通す。

    身から出た水けは臭みのもとになる。調理前や保存する際はペーパータオルで拭いて。身がやわらかいので、やさしく包むようにするのがポイント。

    身から出た水けは臭みのもとになる。調理前や保存する際はペーパータオルで拭いて。身がやわらかいので、やさしく包むようにするのがポイント。

  2. 2

    じゃがいもをペーパータオルで包んで皮を除き、ボウルに入れてフォークで潰し、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。たらは骨と皮を除き、身をほぐしてチーズとともに加える。全体がなじむまでたらの身を木べらで切るように混ぜる。1/4量ずつ小判形に整え、ころもの材料を順につける(手のひらに油適量をつけるといい)。

    チーズを加えてコクをプラス。たらもじゃがいももレンジ調理するので、たね作りがラク。

    チーズを加えてコクをプラス。たらもじゃがいももレンジ調理するので、たね作りがラク。

  3. 3

    フライパンに1〜2cm深さの油を入れて中温(約170℃)に熱する。2を入れて約2分揚げ焼きにして上下を返す。玉じゃくしで油をかけながら約2分揚げ、きつね色になったら取り出して油をきる。器に盛り、キャベツを添える。

このレシピを共有する

藤野嘉子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

たらの人気レシピランキング

たらの人気レシピランキングをもっと見る

コロッケ その他の人気レシピランキング

コロッケ その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!