豚とえびのシューマイ

豚とえびのシューマイ

自作ひき肉のススメ

豚こま切れ肉を細かくたたいて

1人分:

315kcal

1.4g

材料(2人分・12〜14個分)

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにする。えびは背わたを除く。豚肉、えびは一緒に包丁でたたき、細かくなったら玉ねぎを混ぜる。なじむまでさらにたたく。

    豚肉とえびを最初にしっかりたたいて一体感を出してから、玉ねぎも加えてたたくとさらにしっかり混ざる。

    豚肉とえびを最初にしっかりたたいて一体感を出してから、玉ねぎも加えてたたくとさらにしっかり混ざる。

  2. 2

    ボウルに入れて合わせ調味料を加え、粘りが出るまでしっかり練り混ぜる。スプーンなどで12〜14等分し、シューマイの皮1枚の中央にのせる。皮の四隅を持ち上げて寄せ、具を包む。残りも同様にし、12〜14個作る。

  3. 3

    耐熱皿に油を薄くひいて2を並べる。深さのあるフライパンに皿ごと入れ、皿にかからないように熱湯を注ぐ。ふたをして強めの中火にかけ、約6分蒸す。好みで、酢じょうゆにつけて食べても。

プロのひとこと

フライパンで蒸せば意外と簡単。えびとともに細かくたたき、うまみを出して(レシピ作成・調理:外処佳絵)

このレシピを共有する

外処佳絵さん

外処佳絵 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

  • ジャンル:
  • レシピ作成・調理:
  • 撮影:
    • キッチンミノル

おすすめ読みもの(PR)

豚こま切れ肉の人気レシピランキング

豚こま切れ肉の人気レシピランキングをもっと見る

シューマイの人気レシピランキング

シューマイの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!