とり肉の山賊焼き

とり肉の山賊焼き

信州の名物料理を大根おろしでさっぱりと

1人分:

520kcal

1.9g

材料(2人分)

  • とりもも肉

    小2枚(約360g)

  • 大根

    230g

  • 片栗粉

    大さじ3

  • みりん、しょうゆ

    各大さじ1/2

  • 粗びき黒こしょう

    小さじ1

  • 揚げ油

  • 合わせだれ

  •  ・みりん、しょうゆ

    各大さじ2/3

  •  ・酢

    大さじ1/2

  •  ・水

    大さじ1

作り方

  1. 1

    とりもも肉は筋を切り、皮目に包丁の刃先で3カ所ずつ穴をあける。ポリ袋に入れ、みりん、しょうゆ各大さじ1/2を加え、もみ込む。大根はすりおろし、ざるに上げて軽く汁けをきる。耐熱容器に合わせだれを入れ、ラップをかけずに電子レンジで約30秒加熱する。

  2. 2

    とり肉の汁けを拭き、粗びき黒こしょう小さじ1をふり、片栗粉大さじ3をまぶす。フライパンに揚げ油を1cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、とり肉を皮目を下にして入れて約4分、上下を返してさらに約4分揚げ焼きにする。

  3. 3

    網にのせ、約1分おいて余熱で火を通し、食べやすく切る。器に盛って大根おろしをのせ、合わせだれをかける。

このレシピを共有する

上島亜紀さん

上島亜紀 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

とり肉の山賊焼きを使った献立アイデア

この献立の作り方を見る

おすすめ読みもの(PR)

とりもも肉の人気レシピランキング

とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る

その他 鶏肉料理の人気レシピランキング

その他 鶏肉料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!