
そら豆と帆立の炊き込みご飯
のらぼう畑便り
バターでこうばしく焼いた帆立を混ぜてボリュームのある一品に
1人分:
514kcal
1.2g
作り方
-
1
米、もち米は一緒に洗い、ざるに上げて水をきり、約15分おく。
-
2
そら豆はさやから取り出し、つめの部分に細い軸がついていれば取り除く。
薄皮は炊くとやわらかくなるので除かなくてOK。軸は筋っぽく、苦みがあるので除いて。
-
3
炊飯器に1、水2カップ、酒大さじ1、塩小さじ1/3を入れて軽く混ぜ、そら豆をのせ、普通に炊く。
豆は米と一緒に炊き込む。もち米を少量混ぜることで、ご飯がもちっとした食感に。
-
4
フライパンにバター20gを溶かし、帆立を並べ入れる。塩、こしょう各少々をふり、少し焼き色がつくまで両面を焼く。
-
5
ご飯が炊き上がったら4を焼き汁ごと加え、帆立を粗くほぐしながらさっくりと混ぜ合わせ、2〜3分蒸らす。器に盛り、好みでさらにこしょうをふっても。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
そら豆の人気レシピランキング
そら豆の人気レシピランキングをもっと見る
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキング
炊き込みご飯 その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!