野菜たっぷり餃子

野菜たっぷり餃子

変わり餃子

ヘルシーな野菜餃子は、海鮮のうまみがポイント

1人分:

313kcal

3.5g

材料(3〜4人分)

下ごしらえ

  1. 1

    干し帆立貝柱は、ひたるくらいのぬるま湯とともにボウルに入れ、約30分おく。

作り方

  1. 1

    梅だれを作る。しそはせん切りにし、梅干しは種を除いてたたき、ゆずこしょうと混ぜ合わせる。

  2. 2

    あんを作る。水菜、白菜、にら、ねぎ、しょうがはみじん切りにし、干し貝柱は水けをきり、残りの材料とともにボウルに入れ、空気が入らないように手で握りながらよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    小皿に水を入れ、餃子の皮1枚の上1/3まで水につける。水をつけた面にあんを約大さじ1中央にのせて片端を留め、半分に折って奥の皮にひだを9つ寄せて包む。残りも同様にする。

  4. 4

    フライパンに油大さじ1/2を強火で熱し、中央に3を放射状にぎっしり並べる。1〜2分焼いてこんがりと焼き色がついたら熱湯1/2カップを回し入れてふたをし、中火にする。水分がなくなったら皿をかぶせて上下を返し、皿にとる。好みで水菜を刻んで中央に飾る。小皿に1の梅だれをのせ、しょうゆ適宜を入れて添える。

このレシピを共有する

パラダイス山元 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

干し貝柱の人気レシピランキング

干し貝柱の人気レシピランキングをもっと見る

餃子の人気レシピランキング

餃子の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!