厚揚げステーキ きのこソース【by 笠原将弘さん】

厚揚げステーキ きのこソース【by 笠原将弘さん】

賛否両論笠原将弘さんの俺流ミラクルおかず

こうばしく焼いた厚揚げに、きのこ満載のソースでごちそう感もプラス

1人分:

476kcal

2.6g

材料(2人分)

  • 厚揚げ

    大1枚(約300g)

  • しいたけ

    4枚

  • しめじ

    1パック(約100g)

  • えのきたけ

    1袋(約100g)

  • トマト

    1/2個

  • ソース

  •  ・酒、牛乳

    各大さじ2

  •  ・しょうゆ、みりん

    各大さじ1

  • 塩、小麦粉、サラダ油、バター、粗びき黒こしょう

作り方

  1. 1

    しいたけは軸を除いて5mm幅に切り、しめじは小房に分け、えのきたけは食べやすい長さに切る。トマトは5mm厚さに切る。

  2. 2

    厚揚げは約5mm厚さのそぎ切りにし、塩少々をふって、1切れずつに小麦粉を薄くまぶしつける。

    そぎ切りにして表面積を大きくすることでさらなるボリューム感を出す

    そぎ切りにして表面積を大きくすることでさらなるボリューム感を出す

    None
  3. 3

    フライパンに油大さじ2を熱し、2を両面焼く。カリッとおいしそうな焼き色がついたら取り出す。

    小麦粉をまぶしておくとフライパンで焼いたときにこうばしく仕上がる

    小麦粉をまぶしておくとフライパンで焼いたときにこうばしく仕上がる

  4. 4

    同じフライパンにバター10gを入れて火にかけ、溶けてきたら1のきのこ類を加えて炒める。しんなりしたらソースの材料を合わせて加え、ひと煮立ちさせる。

    None
    None
  5. 5

    器に3と1のトマトを盛り合わせ、4のきのこソースを添えてこしょう少々をふる。

このレシピを共有する

笠原将弘さん

笠原将弘 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

厚揚げの人気レシピランキング

厚揚げの人気レシピランキングをもっと見る

厚揚げ料理の人気レシピランキング

厚揚げ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!