ぎんなん入り中華がゆ

ぎんなん入り中華がゆ

おいしく食べて元気をつくる野菜レシピ

とり肉のやさしいうまみと一緒に

1人分:

304kcal

0.7g

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1

    米は洗ってざるにあけ、30分ほどおく。とり肉は1.5〜2cm角の大きさに切る。

  2. 2

    ぎんなんは殻を割って身を取り出し、小鍋に入れる。ひたるくらいの水を注いで塩少々を加え、火にかける。穴あき玉じゃくしで転がしながら、ふつふつとするくらいの火加減でゆでる。ぎんなんの色が鮮やかになったら水にとり、薄皮をむいて水をきる。

    ぎんなんは専用の殻割り器を使うと、滑らずに、殻を割ることができる。ない場合は、ペンチなどで代用して。

    ぎんなんは専用の殻割り器を使うと、滑らずに、殻を割ることができる。ない場合は、ペンチなどで代用して。

    穴あき玉じゃくしを使って、転がしながらゆでると、薄皮がはがれやすくなる。

    穴あき玉じゃくしを使って、転がしながらゆでると、薄皮がはがれやすくなる。

  3. 3

    鍋に油大さじ1/2を熱し、とり肉を入れて木べらで炒める。色が変わったら、2を加えてさっと炒め、米も加えて炒める。油がまわったら、水3カップを注ぐ。鍋底をこそげるように混ぜて、塩少々とにんにくを加えて強火にする。煮立ったらアクを除き、ごく弱火にしてふたをし、15分ほど煮る。器に盛り、こしょう適宜をふる。好みで塩を添えても。

このレシピを共有する

伊藤朗子さん

伊藤朗子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ぎんなんの人気レシピランキング

ぎんなんの人気レシピランキングをもっと見る

おかゆの人気レシピランキング

おかゆの人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35043品をご紹介!