
タンドリーチキンサンド弁当
梅雨から夏を乗り切る安心お弁当
とり肉に抗菌作用のあるカレー粉やしょうがなどの下味をつけたタンドリーチキン
1人分:
666kcal
4.9g
材料(1人分)
とりもも肉
1/2枚(約120g)
下味
・おろししょうが
1/4かけ分
・おろしにんにく
1/4片分
・プレーンヨーグルト
大さじ1
・カレー粉、塩
各小さじ1/2
なす
1個
コッペパン
2本
バター
1/2枚(約120g)
下味
・おろししょうが
1/4かけ分
・おろしにんにく
1/4片分
・プレーンヨーグルト
大さじ1
・カレー粉、塩
各小さじ1/2
なす
1個
コッペパン
2本
バター
作り方
-
1
とり肉は小さめの一口大に切ってボウルに入れ、下味の材料を加えてもみ込み、約10分漬け込む。なすは縦薄切りにする。
-
2
アルミホイルに1の肉をのせ、その上にバター5gをのせて、上をあけてまわりを包む。魚焼きグリルで約15分、強めの中火で焼き、表面に焼き色がついたらさます。なすも魚焼きグリルで両面に焼き色がつくまで3〜5分、強めの中火で焼き、さます。
-
3
コッペパンはまん中に切り目を入れ、切り口にバター5gを半量ずつぬり、2のなす、肉をはさむ。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とりもも肉の人気レシピランキング
とりもも肉の人気レシピランキングをもっと見る
サンドイッチ弁当・パン弁当の人気レシピランキング
サンドイッチ弁当・パン弁当の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!