小松菜とささ身の塩炒め

小松菜とささ身の塩炒め

あるもので「もう1 品」作れるようになる 一生ものの副菜

小松菜はさっと炒め、鮮やかな緑色とシャキッとした食感をキープ! かさも減って、たっぷり食べられます

材料(2人分)

  • 小松菜

    1わ(約200g)

  • とりささ身

    1本

  • しょうが

    1かけ

  • A

  •  ・酒

    大さじ1

  •  ・片栗粉

    小さじ1/2

  •  ・塩

    小さじ1/4

  •  ・粗びき黒こしょう

    少々

  • サラダ油

    大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は4cm長さに切り、茎と葉にざっくりと分ける。しょうがは細切りにする。ささ身は斜め薄切りにする。Aは混ぜ合わせる。

  2. 2

    フライパンにサラダ油、しょうがを入れて中火にかけ、香りが立ったらささ身を加え、さっと炒める。ささ身の色が変わったら、小松菜の茎、葉の順に加え、そのつどさっと炒める。Aを再度混ぜてから回し入れ、とろみがつくまで炒め合わせる。

このレシピを共有する

髙山かづえさん

髙山かづえ さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

お料理メモ

ささ身は豚薄切り肉やひき肉、ツナに変えても。ツナの場合は、塩の分量を減らして調整を。

おすすめ読みもの(PR)

小松菜の人気レシピランキング

小松菜の人気レシピランキングをもっと見る

野菜の炒め物 その他の人気レシピランキング

野菜の炒め物 その他の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!