春キャベツと手羽元のポトフ
173kcal
2.2g


材料(2人分)
とり手羽元…4本(約200g)
春キャベツの内葉…1/4個分(約250g)
スナップえんどう…6個
洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2
酒、塩、こしょう、粒マスタード
春キャベツの内葉…1/4個分(約250g)
スナップえんどう…6個
洋風スープの素(顆粒)…小さじ1/2
酒、塩、こしょう、粒マスタード
作り方
- キャベツは芯を少し残して斜めに切り落とし、縦半分に切る。
- 鍋に水3カップ、酒大さじ1、手羽元、キャベツを入れて強火にかける。
- 煮立ったらアクを除き、洋風スープの素、塩小さじ1/2、こしょう少々を加え、弱火にしてふたを少しずらしてのせ、約15分煮る。
- 煮上がる約4分前にスナップえんどうを加えて煮る。粒マスタード適量を添える。
※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。
食材の扱い方・ポイント

- キャベツ
- キャベツは四季を通して日本各地で栽培され、年中流通しています。春に種をまいて夏に収穫する…

- とり肉
- くせがない白身の肉で、価格も安くて使いやすいとり肉。一般には、むね肉(骨なし、骨つき)、…
関連するレシピまとめ
おすすめ読みもの(PR)
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ33127品をご紹介!