豆腐と長いもの落とし焼き

豆腐と長いもの落とし焼き

栄養のプロが厳選!夏の疲労回復ごはん

照り照りの甘辛仕上げで食欲をそそる!

1人分:

240kcal

2.7g

材料(2人分)

  • もめん豆腐

    1丁(約300g)

  • 長いも

    100g

  •  ・片栗粉

    大さじ3

  •  ・塩

    小さじ1/4

  •  ・こしょう

    少々

  •  ・しょうゆ、酒

    各大さじ1と1/2

  •  ・砂糖

    大さじ1

  • サラダ油

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり拭いてからペーパータオルで包み、耐熱皿にのせる。ラップをかけずに3分レンチンし、水きりをしてさます。

  2. 2

    長いもはポリ袋に入れ、袋の上からめん棒などでたたき、細かく潰す。豆腐を水けを拭いて加え、なめらかになるまで袋の上からもんで潰す。Aを加えて同様に混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油大さじ1/2をひき、2の袋の端を少し切り落として6等分に絞り出す。ゴムべらで小判形に整え、中火で約3分、焼き色がつくまで焼いて上下を返す。弱火にしてふたをし、2~3分蒸し焼きにして火を通す。

  4. 4

    Bを加えて照りが出るまで全体にからめる。器に好みで青じそを敷いて盛る。

このレシピを共有する

新谷友里江さん

新谷友里江 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

もめん豆腐の人気レシピランキング

もめん豆腐の人気レシピランキングをもっと見る

その他 豆腐料理の人気レシピランキング

その他 豆腐料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35599品をご紹介!