
チキンのバスク風シチュー
毎日スープ
パンといっしょに、スープをしみこませて召し上がれ
1人分:
379kcal
材料(4〜6人分)
とり骨つき手羽元
1kg
玉ねぎ
1個
セロリ
1本
にんにく
1かけ
ピーマン
2個
カラーピーマン(赤、黄)
各1/2個
白ワイン
3/4カップ
トマトの水煮缶(ホール)
1缶(400g)
固形スープの素
2個
グリーンオリーブ
10粒
・塩、粗びき黒こしょう、パプリカ、オリーブ油
1kg
玉ねぎ
1個
セロリ
1本
にんにく
1かけ
ピーマン
2個
カラーピーマン(赤、黄)
各1/2個
白ワイン
3/4カップ
トマトの水煮缶(ホール)
1缶(400g)
固形スープの素
2個
グリーンオリーブ
10粒
・塩、粗びき黒こしょう、パプリカ、オリーブ油
-
1kg
-
1個
-
1本
-
1かけ
-
2個
-
各1/2個
-
白ワイン
3/4カップ
-
1缶(400g)
-
固形スープの素
2個
-
10粒
-
・塩、粗びき黒こしょう、パプリカ、オリーブ油
作り方
-
1
とり肉は、ペーパータオルで水けをふく。塩、こしょう、パプリカ各少々をふり、手でもんで味をなじませ、約15分おく。
-
2
玉ねぎ、セロリ、にんにくはみじん切りにし、ピーマンはすべてへたと種を除いて1.5cm幅に切り、半分の長さに切る。
-
3
鍋に油大さじ2を熱し、玉ねぎ、セロリ、にんにくをしんなりするまで炒める。
-
4
1のとり肉を加え、強火でよく炒める。
-
5
ワインを加え、トマトの水煮を手でつぶして缶汁ごと加え、湯1/2カップと固形スープの素をくだいて加え、ふたをして弱火で約30分煮込む。
-
6
ピーマンとグリーンオリーブを加え、ピーマンがやわらかくなるまで5分ほど煮て、塩、こしょう各少々で調味する。
-
カテゴリ:
-
主な食材:
おすすめ読みもの(PR)
とり手羽元の人気レシピランキング
とり手羽元の人気レシピランキングをもっと見る
シチュー その他の人気レシピランキング
シチュー その他の人気レシピランキングをもっと見る
旬の食材
食材をもっと見る
ラクレシピならレタスクラブ
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!