ちくわと桜エビの天ぷら

ちくわと桜エビの天ぷら

5分でできた! 集いのごはん

ちくわと桜えびで♪ サクサク食感が決め手の天ぷらはころもを混ぜすぎないのがコツ!

1人分:

663kcal

1.8g

材料(4人分)

作り方

  1. 1

    計量カップに卵を割り入れ、1カップの目盛りになるまで水(分量外)を加えて混ぜる。ボウルに移し、小麦粉を加えてさっくり混ぜ合わせる。

    小麦粉を加えたらあまり混ぜ過ぎないようにしましょう

    小麦粉を加えたらあまり混ぜ過ぎないようにしましょう

  2. 2

    青じそ、桜エビを1加えて軽く混ぜる。

    None
  3. 3

    衣にちくわをからめる。

    青じそとさくらえびをきちんとからめましょう

    青じそとさくらえびをきちんとからめましょう

  4. 4

    フライパンにサラダ油を5mm深さくらい入れて熱し、ちくわを中温(170℃くらい)で揚げる。

    None
  5. 5

    残った衣に玉ねぎをつけ、同様に揚げる。

    衣の量が足りないときは、水大さじ2を加えてもOKです

    衣の量が足りないときは、水大さじ2を加えてもOKです

  6. 6

    器に盛って、すだちを添えて出来上がり!

このレシピを共有する

夏梅美智子さん

夏梅美智子 さんのレシピ

※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

おすすめ読みもの(PR)

ちくわの人気レシピランキング

ちくわの人気レシピランキングをもっと見る

ちくわ料理の人気レシピランキング

ちくわ料理の人気レシピランキングをもっと見る

旬の食材

食材をもっと見る

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35214品をご紹介!